りらっくす重症児デイサービスばんび

事業所情報
所在地 | 〒733-0844 広島市西区井口台2-21-11 | |||
---|---|---|---|---|
営業日/時間 | 月~金 / 9:00~18:00 ※土日・祝休 | |||
事業内容 | ○放課後等デイサービス | |||
療育時間 | 月~金 10:00~16:00 ※長期休暇 10:00~16:00 | |||
お問い合わせ | TEL 082-208-3496 / FAX 082-208-3761 | |||
自己評価表 | ○児童発達支援自己評価表 ○放課後等デイサービス自己評価表 ○児童発達支援保護者評価表 ○放課後等デイサービス保護者評価表 |
|||
取り組み | 作業療法士 保育士 看護師 それぞれの専門職がそれぞれの視点で子どもたちをみて、連携しながら療育にあたります。動き方や動かし方、など作業療法士の専門的視点での助言を受けながら支援します。どんな障がいがあっても、住み慣れた自宅で、ご家族も含め自分らしく生活していけるお手伝いが出来たらよいと思っています。
|
|||
送迎 | あり 送迎エリア:佐伯区・西区・廿日市市(バイパス周辺) | |||
一日の流れ | ●通常日 | |||
10:00 | 登所 健康状態観察 朝の会 |
|||
10:30 | 個別療育 運動・リハビリなど |
|||
11:30 | 排泄 昼食 |
|||
13:00 | 休憩 午後の体調チェック |
|||
14:00 | 集団活動 創作活動やゲーム |
|||
15:00 | おやつ | |||
16:00 | 帰りの会 | |||
特定処遇改善加算取得情報 | 介護職員等特定処遇改善加算Ⅱ取得事業所 |
りらっくす重症児デイサービスばんびの想い・特徴
長い将来に向けて子どもたちの成長を保護者の方と一緒に喜べるような支援をしたいと考えています。保護者会や連絡ノートを活用し積極的に保護者と関わっていきます。子どもたちの可能性を信じ、作業療法士、保育士など専門的視点を共有し連携して療育に取り組みます。医療的ケアなど専門的ケアについても複数の看護師を配置し在宅サービスの訪問看護や主治医と連携を取りながら安全に実施できる体制を整えています。
少人数のため一人ひとりの子どもさんと密接に関わることが出来ています。一人ひとりの個性を見極めながら、子ども達それぞれに合わせたオーダーメイドのケアを提供しています。
事業所マップ